
福岡-熊本旅行行ってきた
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(星6)
購入価格:123217円
2025年5月15日
背景
実はVポイントをソラシドエアのマイルに換えて、そのマイルで東京-熊本の飛行機が取れるので、それを使って熊本と、一緒に福岡にも二人で行ってきた。
空港の部
ANAに荷物を預けて出発
空港には可愛いオブジェクトがあったよ
飛行機が飛ぶ瞬間も見れた
ラーメンの自販機があった!食べるよ
濃厚煮干し醤油ラーメンと、真鯛と貝の塩ラーメン
空は綺麗だった
ラーメン代: 1700円
合計: 1700円
熊本の部
ついたらくまモンがお出迎えしてくれました、可愛い
空港から一人1000円でバス一本で熊本の街中に行けるよ
ネストホテルってところでチェックイン
2人で6724円で泊まれたよ
部屋は普通のビジホって感じでした
熊本城まで歩いてきたよ。大きい。 大人一人800円で、二人で1600円だった
中にはこんな模型が。すごい。。。!
城下町ではイチゴアイスを食べたよ。600円だった
たまたまやなせたかし展があったので行ってみた。一人1500円なので二人で3000円だった
1日の終わりには馬刺しを食べたよ。えびすやってお店。
バス代: 2000円
ホテル代: 6724円
熊本城: 1600円
イチゴアイス: 600円
やなせたかし展: 3000円
えびすや: 9857円
合計: 23781円
福岡の部
味噌天神駅から博多駅に行ったよ。一人2500円で二人で5000円だった。 陣太鼓を食べながら。831円した。
その後バス乗り換えで太宰府駅まで!あいにくの雨で残念
梅がやもちを食べる。
マークが刻んである。
お茶漬けが売ってあった。明太子の。 それぞれ1つづつ買ったので1100円だった。
ちなみにめちゃくちゃ美味しかった。
その後は太宰府天満宮を観光した
きじのお守りも買いました
遡った先にもあったよ
アイス買ったら店主のおばちゃんがプチプリンゼリーくれた!!
博多駅まで戻ってきたよ
他にも気になった神社を回りつつ
牛タン! キャナルシティの、牛タン焼き仙台辺見ってところ
夜は福岡タワーにも行った。
綺麗すぎる…!!
500円の天空ガチャも回して、USB充電ケーブルget!
夜ご飯は天神の屋台で天ぷらとか、卵焼きとか、いろいろ食べたよ
サットンホテルってとこに泊まった。駅から歩いて13分くらい。 宿泊税で400円取られた。 10100円かかった。さすが福岡。
バス代: 5000円
ホテル代: 10100円
梅がやもち: 400円
陣太鼓: 831円
お茶漬け: 1100円
牛タン: 2460円
屋台: 10000円
合計: 29891円
福岡の部2
チームラボに行ったよ。一人2200円で二人で4400円だった。
なんか動物を捕まえるゲームがあった。 アプリを入れて遊べた。
39/59集めました
ここはめっちゃポヨンぽよんする床と壁だった。
ここは幻想的な広い空間。
風船みたいなものがたくさんある部屋もあった。
絵を描いて実際にその絵が動くようになるものもあった。
お昼からはももち浜から海の中道まで船に乗って向かった。
ついた。でっかい水族館がある。
海外でよく見るような風景もあった。
海の中道海浜公園にて自転車を借りていろいろ回ったよ。
動物がたくさん
イチゴアイスとイチゴバニラアイスを食べたよ。
でっかい広場!
お花も綺麗だなぁ
次はマリンワールド! 一人2500円で二人で5000円だった。
日本一長い植物名らしい。
綺麗な壁。
ご飯にローストビーフ丼!一つ1380円で二人で2760円だった。
リュウグウノツカイ..怖い
綺麗すぎる。。。!
古代ザメらしいけど、これは流石に嘘だと思う。
イルカショーも見たよ。
夜は急いで熊本まで帰って終了。
アパホテル〈熊本桜町バスターミナル南〉に泊まった。8,900円だった。
チームラボ: 4400円
船代: 2400円
海の中道海浜公園: 900+1200=2100円
ローストビーフ丼: 2760円
マリンワールド: 5000円
バス代: 5000円
ホテル代: 8900円
合計: 26060円
熊本の部2
サクラマチにあるデカくまモン!
その後は空港にバスで戻って荷物をロッカーに預けた。400円で預けることができた。
そしてバイクを借りて阿蘇へ!
ホンダ CBR250RRを借りたよ。15620円。
道路の通行料金で400円した。
むちゃ綺麗。
石碑みたいなものもあった。
火口が見える、運がいい日だった。日によっては見えないらしい。
観光客もたくさん。
みんな石乗せるのうますぎ!
草千里ってとこでは馬も見れた。
この距離は圧巻
アイスも食べたよ、750円。
ただ、バイクを立ちゴケしちゃって傷つけたことで18195円かかってしまった…
お土産にくまモンのぬいぐるみとくじ付きのフィギュアを買った。 1870円と660円。
他にはラングドシャも690円で買ったよ。
おむすびなのにケーキもあった
2個セットで1000円。
美味しかった。1000円はまあ許容範囲かな。
バイク代: 15620円
バイク修理代: 18195円
アイス: 750円
駐車場代: 200円
お土産: 3220円
バス代: 2000円
ロッカー代: 400円
通行料金: 400円
おむすび: 1000円
合計: 41785円
まとめ
全体の合計金額
1700 + 23781 + 29891 + 26060 + 41785 = 123217円
細かな交通費や飲食代を抜いていてもこの金額… 全体で13万円はかかってて、飛行機代を入れたらと考えると怖い!
good
- 予定通りの旅行ができた
- くまモンがお出迎えしてくれた
- 熊本も福岡も楽しかった
- くまモンのぬいぐるみが可愛かった
- 綺麗なところも美味しいものもたくさんだった
more
- バイクで転けちゃったのは悔しい。。。。